オトシン・ネグロ

コケを食べてくれる熱帯魚で人気の「オトシン・ネグロ」ってどんな魚?特徴や飼育法をご紹介

アクアリウムの天敵といえば「コケ」の発生がありますよね。 一度生えてくると、特別対策を取らない条件下では、もはや無限とも思えるほどドンドン増えていき、アクアリウム全体の見た目が悪くなるだけじゃなく、水草にも悪影響を及ぼし…

ベタ(iPhone 6sパッケージ画像の魚)

綺麗な姿が台無し!ベタの鱗(ウロコ)がボロボロと剥がれ落ちる原因と完治までの期間

優雅で大きなヒレを持つ美しい熱帯魚のベタ。 小さな容器でも飼うことが出来るということから、人気の高い種類の魚でもあります。 そんな美しいベタですが、飼って間もないことに良く起こる「ウロコが剥がれる」という現象があります。…

餌(エサ)に関して

熱帯魚に与える「餌の量」って「一日に何回」で「1回に与える量」はどれくらいが適量なのか

熱帯魚の飼育をする楽しみの一つとして、餌やりがあります。 餌にも人工飼料だったり、冷凍の赤虫など生餌など種類が豊富にありますよね。 基本的に毎日与えるものですから、いろんなタイプの餌を「食べさせてあげたい!」と思う人も多…

掃除道具

ソイルや砂利に入り込んだ糞やゴミだけをピンポイントで取り除く便利な掃除アイテムを使ってみよう!

水草レイアウトでは、ほとんどの人がソイルを使用していると思います。 ソイルは水質を弱酸性に保ったり、栄養源となったり、ろ過機能を持っていたりといいとこずくめですが、掃除に関しては硬い砂利のようにジャブジャブ洗うことはでき…

二酸化炭素(CO2)添加

添加器具を使用しなくても毎日「水換え」すれば大量の二酸化炭素を供給することが出来る

水草育成には「二酸化炭素の添加」が必要不可欠です。 なぜなら、植物は物を食べない代わりに「光合成」を行うことによって自ら栄養分を作って成長するからです。 そしてその光合成をするために二酸化炭素が必要となります。 水草の中…