藍藻類やシアノバクテリア(コケ)は「オキシドール」で除去!熱帯魚やエビ・水草への害は!?
水槽内に発生するコケにはいろんな種類があって、まあどれも厄介なものが多く、その除去に苦労することが多いですよね(汗 特に厄介なコケと言えば、砂利やソイル、水草を覆うように発生するドロドロしたような緑色などの「藍藻類orシ…
アクアリウム・水槽・熱帯魚の情報サイト
水槽内に発生するコケにはいろんな種類があって、まあどれも厄介なものが多く、その除去に苦労することが多いですよね(汗 特に厄介なコケと言えば、砂利やソイル、水草を覆うように発生するドロドロしたような緑色などの「藍藻類orシ…
水槽のコケ掃除屋として古くからアクアリウムで親しまれてきた「イシマキ貝(石巻貝)」。 水槽のガラス面にべったりと張り付いて、小さな口をゆっくりとモグモグ動かしながら移動する姿があまりにも特徴的でユーモアがあります。 基本…
アクアリウム、特に水草レイアウトの天敵といえば「コケの発生」があります。 そのコケ対策として生体に除去(食べて)してもらう方法はかなり有効です。 コケを食べる熱帯魚といえばプレコやオトシンだったり、エビ類ではヤマトヌマエ…
流木や岩などに活着させ、変幻自在に水草レイアウトを作り上げることが出来る水草のウィローモス。 特に大きな流木に活着させて、大きな茂みを作ったウィローモスは見ごたえがあります。 僕も初めてウィローモスを見た時は、自分の水槽…
アクアリウムの悩みの一つであるコケ問題。 一言でコケと言っても、実はコケにも様々な種類が存在しています。 代表的なものといえば、立ち上げ当初に必ずと言っていいほど発生する茶色コケでしょう。 ただし、これは水質が安定すると…
アクアリウムの天敵といえば「コケ」の発生がありますよね。 一度生えてくると、特別対策を取らない条件下では、もはや無限とも思えるほどドンドン増えていき、アクアリウム全体の見た目が悪くなるだけじゃなく、水草にも悪影響を及ぼし…
アクアリウムで厄介な存在といえば「水槽面に発生するコケ」があります。 どんなに良い道具を持っていても、水質が安定するまではほぼ確実に出現するので、アクアリウムとコケは切っても切れない存在といってもいいでしょう。 そのコケ…
名前:gaku_001
年齢:30代前半
趣味:釣り・熱帯魚
アクアリウム歴:10年ほど
好きな食べ物:ピッツァ
悩み:体重 日々更新中
熱帯魚に関する有益な情報を配信すべく、日々ブログ記事を更新しております。。。
また熱帯魚がお好きな方とつながりが出来ればと思っていますので、じゃんじゃんコメント頂ければと思います!
宜しくお願いします(*^^*)
■新しいブログを運営中
⇒ ガクBLOG
※熱帯魚関係ではありません…(笑
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |