市販のバクテリアを投入して生物濾過の利いた綺麗な水質を最短で作り出そう
「水質管理をしっかりする」と一言でいっても、水換え?ゴミ掃除?と結構曖昧な言葉だったりする。 確かに水換えや、ゴミを取り除く作業は綺麗な水質を維持するうえで非常に重要な作業というのは言うまでもありませんね。 ただ、さらに…
「水質管理をしっかりする」と一言でいっても、水換え?ゴミ掃除?と結構曖昧な言葉だったりする。 確かに水換えや、ゴミを取り除く作業は綺麗な水質を維持するうえで非常に重要な作業というのは言うまでもありませんね。 ただ、さらに…
アクアリウムの天敵といえば「コケ」の発生がありますよね。 一度生えてくると、特別対策を取らない条件下では、もはや無限とも思えるほどドンドン増えていき、アクアリウム全体の見た目が悪くなるだけじゃなく、水草にも悪影響を及ぼし…
5月の30日に水草レイアウトの水槽を立ち上げて早いこと4週目になります。 もう1カ月経つんですね。1カ月って本当に早いですね(笑 最初は水草のみを入れて、成長の具合を見ていましたが、途中でエビとか熱帯魚を導入して日々、ア…
優雅で大きなヒレを持つ美しい熱帯魚のベタ。 小さな容器でも飼うことが出来るということから、人気の高い種類の魚でもあります。 そんな美しいベタですが、飼って間もないことに良く起こる「ウロコが剥がれる」という現象があります。…
熱帯魚の飼育をする楽しみの一つとして、餌やりがあります。 餌にも人工飼料だったり、冷凍の赤虫など生餌など種類が豊富にありますよね。 基本的に毎日与えるものですから、いろんなタイプの餌を「食べさせてあげたい!」と思う人も多…
眩しいほど輝かしいブルーに、色鮮やかなレッドの色彩であまりにも有名なネオンテトラ。 大人になっても体長3センチほどの可愛らしく、そして宝石のように美しいことから人気の高い熱帯魚です。 そんな人気の高いネオンテトラですが、…
小さい容器でも飼うことができる熱帯魚として人気のベタ。 iPhone6sのパッケージ画像に使用されたことでも話題になった魚で、特殊な呼吸器官を持ち口呼吸できることからエアレーション無しの環境でも飼育できることで知られてい…
熱帯魚の中でも特に人気の高いネオンテトラ。 背中の青いラインと、腹部の赤いラインがあまりにも特徴的で美しい熱帯魚で知られています。 絶大な人気を誇るネオンテトラですが、特有の病気があることでも知られます。 熱帯魚も僕らと…
水草レイアウトでは、ほとんどの人がソイルを使用していると思います。 ソイルは水質を弱酸性に保ったり、栄養源となったり、ろ過機能を持っていたりといいとこずくめですが、掃除に関しては硬い砂利のようにジャブジャブ洗うことはでき…
熱帯魚の「入門魚」といえば、グッピーとかエンゼルフィッシュ、プラティなどアクアリウムをやったことがない人でも何となく聞いたことがあるような名前の魚がいますが、その入門魚の中でも一際目立つ存在なのがネオンテトラではないでし…
水草レイアウトの水槽を立ち上げて3週目になりました! とは言っても、特に大きな変化はなく水草たちは無事、順調に育っております。 ここ1週間で変わったことといえば、今まではコケ掃除を目的としてヤマトヌマエビしか生体を入れて…
熱帯魚を購入して、そのまま水槽に入れるのは結構なリスクがあるんですね。 水中で生活する魚は「水」に依存して生きていますから、温度や水質の変化に敏感なんです。 そこで、水槽に入れる前に必ず「水合わせ」を行う必要があります。…
水草育成には「二酸化炭素の添加」が必要不可欠です。 なぜなら、植物は物を食べない代わりに「光合成」を行うことによって自ら栄養分を作って成長するからです。 そしてその光合成をするために二酸化炭素が必要となります。 水草の中…
ヤマトヌマエビを飼っていると、たまにエビがとてつもなく動き回っているってことありませんか? 1~2匹の少数だけが動き回っている時もあれば、ほぼ全部のエビ達が荒ぶっていることもよく見かけます。 いきなり動き回るのだから何か…
水槽の水を換える時に必ず行わなければいけなのが「カルキ抜き」です。 水道水の中には、細菌を殺すために塩素が入れられています。 この塩素は魚にとって有害となるため、水槽内へ水を入れる前にしっかりと処理してあげなくてはいけま…
暑い季節は、水槽の水の温度が設定温度よりも高くなることって結構ありますよね。 僕は水温を基本25℃くらいに設定していることが多いのですが、外出先から帰ってきて水温計を見てみると大体設定温度の+2~3℃位を指していることが…