水槽内に沈没船(宝船)!?オブジェクトで変わったレイアウトを作り面白い風景を演出しよう!
アクアリウムと言えば熱帯魚などの生き物を水槽内で飼育するのが主な目的であり、最大の楽しみ方と言うのが一般的でしょう。 ただ、生き物を飼育する以外でも水草だけを育成する水草レイアウトをメインに行っている方も非常に多いです。…
アクアリウムと言えば熱帯魚などの生き物を水槽内で飼育するのが主な目的であり、最大の楽しみ方と言うのが一般的でしょう。 ただ、生き物を飼育する以外でも水草だけを育成する水草レイアウトをメインに行っている方も非常に多いです。…
水槽内を見たら、なんだかイソギンチャクのような触手が生えている、虫を見つけた・・・なんてことありませんか!? 恐らく、ソイツの正体は「ヒドラ」で間違いありません。 ヒドラといえば、ギリシャ神話では九つの頭を持つ水蛇で、な…
水槽内に発生するコケにはいろんな種類があって、まあどれも厄介なものが多く、その除去に苦労することが多いですよね(汗 特に厄介なコケと言えば、砂利やソイル、水草を覆うように発生するドロドロしたような緑色などの「藍藻類orシ…
メダカといえば日本でも馴染み深い魚で、この名前を聞いたことが無いという人はまずいないですよね。 昔から観賞魚として絶大な人気を誇り、現在では改良品種が日々、作出されており「泳ぐ宝石」と称されるほどの存在となっています。 …
水槽のコケを掃除してくれる可愛らしい熱帯魚に「オトシン・〇〇」という種類がいます。 熱帯魚でも、かなり人気の高い種類なので、既にアクアリウムをやっている方の中では知らない人の方が少ないかも!?、、、と、いうくらい有名な魚…
アクアリウムで飼育できる熱帯魚の中には、いかにも太古の昔から地球上に存在し、その姿を今なお保っているような神秘的で、カッコいいものがいるんですね。 いわゆる古代魚と呼ばれる魚ですね! 古代魚と聞くと、なんだか大きな種類を…
水槽に発生する厄介なコケ、、、これは淡水でも海水でも例外なく発生する、アクアリスト最大の悩みの一つですよね(汗 そんな厄介なコケを除去すべく、アクアリストは古くから生体による除去という方法を取り入れてきました。 淡水では…
熱帯魚同士で「キス」をし合う、面白い習性を持つ「キッシンググラミー」という魚がいます。 グラミーの中では割と知られた人気種で、映画にも登場していることから、名前だけ聞いたことがあるという方も多いかもしれませんね! この種…
アクアリウムで飼育できる熱帯魚は数多く存在するけれど、、、皆さん、「カレイ」を飼育してみたいと思ったことは無いですか・・・? カレイって、あの海に生息しているヒラヒラの魚、、、ヒラメとかのカレイですね! 実はこのカレイ、…
低床の掃除屋として名高い「コリドラス」ですが、実に多くの種類が存在する熱帯魚で、特に体表に入る模様の入り方が特徴的だったり、面白かったりで、、、色彩と言うよりかは模様に魅力を感じる魚です。 その中でも特徴的な模様を持つコ…
人気のクリスタルレッドシュリンプなどの「ビーシュリンプ」は、繁殖させながら飼育を楽しむ事が多いですよね。 水槽全体的に、びっしりになるほどビーシュリンプを増やしたいという方も多いはずです。 そんなエビ類の繁殖に役立つアイ…
アクアリウムで熱帯魚を飼育していたり、水草を育成していると、どこから来たのかしらないけど、突然ちっちゃな貝がウヨウヨと動いていることってありますよね!? つまり、スネールってやつですね! ・・・そう、まず「どこから来たの…
全身がコバルトブルー1色に染まる美しい海水魚「ルリスズメダイ(コバルトスズメダイ)」は、マリンアクアリウムで飼育できる魚の中でも、その美しさから非常に人気の高い種です。 体長も比較的小さい魚で、何といってもほとんど病気に…
熱帯魚で、ゾウのような”鼻”を持つ「エレファントノーズ・フィッシュ」をご存知でしょうか。。。 正確には鼻ではなく、下唇が伸長し、ゾウの鼻のように見えるのですが、これが何とも特徴的で愛くるしい姿をし…
低層を泳ぐ熱帯魚の”コリドラス”は、種類がとても豊富で一見地味な種類でも、その愛嬌のある顔や口、チャームポイントのヒゲから絶大な人気を誇る種となっています。 中には、色彩が美しい種類や特徴ある模様…
小型のカラシン科の熱帯魚で、体表に金色(ゴールド!)と黒色(ブラック)のラインが横一直線に入る「黒×金」が美しい「ロレット・テトラ」という種がいます。 特に光の反射で輝くゴールドのラインは見ごたえがあり、水草レイアウトで…